久しぶりに乗るとポジションが合わない件
週末少し乗った。30km未満、ほとんどサイクリングロード。
奥さんに連れられて、アイスクリームを食べに。
運河沿いに穏やかに海に向かうルート。海に近い湿地帯ではなんと野生のフラミンゴも観察することができる。(どこに住んでいるんだ、)
続きを読む世界選手権ロード、ITTイーサン・ヘイターのチェーントラブル考
自転車ロード世界戦が真っ直中。
って書き出しで始めたかったのだが、あれよあれよ、という間に終わってしまった。
すべての競技&カテゴリーが最高にエキサイティングで、あー楽しかった。
でも個人的にいくつかハイライトを挙げるとするならば、
- 女子エリートのアナミク・ヴァン・ヴルーテンのTTTでのクラッシュとロードでのサプライズ優勝
- 女子ジュニアのゾイ・バックステッドの2年連続圧勝と、日本の垣田選手の5位入賞
- 男子エリートのレムコ・エヴェネプールの覚醒的圧勝劇
といったところですか。女子ロード與那嶺選手及び男子ロード新城選手がどこまで持ち堪えられるか、というのも見ていて本当に手に汗握る、楽しみの一つでありました。
同時にエキサイティングなレースシーンとは別に興味深いトラブルがあったので、その話題を。
続きを読むロードレストア: 銀色パーツ調達事業 〜リム編〜
タイトル形式ちょっと変えてみました、単調になってきたので。
さて、ハブの状況は前回述べたままであまり進展してないです。
まあ、レストアしているのだからこういう事もある、はずなんですが予想外のコスト増にショックを隠しきれていない訳です。 あーやる気ナクス。
なので今回はハブのやる気が削がれた分、しばらくその他に情熱を捧げよう、という事です。
続きを読む